■令和5年度から新しく「第三の制服」が設定されました
第一の制服:おなじみの男子の詰襟
第二の征服:おなじみの女子のセーラー服とスカート
第三の制服:ブレザーとネクタイ&スラックス
学校側が、時代に即して検討設定したそうです
生と各自が選んで、三つの様式の制服が並存することになるようです
の
■
2025年4月5日
今日は好天に恵まれ、12名の参加です
駅からはぽかぽか陽気で、 途中の休憩所からお神酒が一杯入ってしまい、宴会模様のウォーキングです 荒子川公園に到着して
お昼の場所を先にシートで確保して、皆でボール遊びをして盛り上がりました
桜が丁度満開で、これぞ花見と日本の春を満喫しました
次回五月のウォーキングは「愛・地球博」から
20
周年を迎え盛り上がっている長久手の
「愛・地球博
記念公園」に行く予定です 長久手は
3
度目になりますが皆さん、ご都合をつけて、是非ご参加をください
■2025年5月10日 今日は10名の参加です 朝から雨模様でしたが、「愛・地球博祈念公園」に着く頃には晴れて涼しい快適な一日となりました
公園一杯の花たちや木々はみずみずしく、目の保養も森林浴楽しめました
魔女の谷へのロープウエイにも待たずに乗れ広い会場を巡回している無料バスにも楽々乗れました
森の中を皆で歩き、昼食予定場所へ到着し、QUIZラリーなどで楽しみました 日本庭園ではソフトクリームを食べ、たびたび休憩をしながらのウォーキングです
ジブリパークの中には入れませんでしたが、結構展望台から中の景色を見ることが出来、
一度予約して入場してみたくなりました 広い施設なので
、一日中楽しめそうですよ
勝田ヶ丘同窓会HP
: http://www.torikyo.ed.jp/yonagoe-h/
東京米城会HP
: thttp://ttabuchi.wixsite.com/tokyobeijo
関西米城会HP
: http://nota.jp/group/kansaibeijou/
東海鳥取県人会HP
: http://www.pref.tottori.lg.jp/38814.htm
東海米城会
Introduction
会の紹介
CHAIRMAN GREETING
挨拶
oFFICER
幹事
contact us
お問い合せ
LINK
リンク