2024年9月29日(日)現在 合計77種類、通算129個 |
No. |
資格名 |
種類 |
取得日 |
下位資格 |
備考 |
1 |
中型自動車運転免許 |
第1種(8t限定) |
1994/03/18 |
|
無事故・無違反 |
2 |
教員免許状 |
中学校第一種理科 |
1997/03/31 |
|
東海大学 |
3 |
教員免許状 |
高等学校第一種理科 |
1997/03/31 |
|
東海大学 |
4 |
学芸員 |
|
1997/03/31 |
|
東海大学 |
5 |
危険物取扱者 |
甲種 |
1999/03/15 |
1 |
|
6 |
硬筆書写検定 |
2級 |
2000/07/10 |
1 |
|
7 |
日本習字教育財団 |
漢字部教授 |
2000/08/07 |
4 |
|
8 |
毒物劇物取扱者 |
一般 |
2000/09/22 |
|
|
9 |
司書教諭 |
|
2001/12/01 |
|
佛教大学 |
10 |
Microsoft Office Spesialist |
Word2002Expert |
2004/08/26 |
1 |
|
11 |
司書 |
|
2004/09/30 |
|
近畿大学 |
12 |
数学検定 |
3級 |
2004/11/25 |
|
|
13 |
Microsoft Office Spesialist |
Excel2002Expert |
2005/04/27 |
1 |
|
14 |
Microsoft Office Spesialist |
PowerPoint2002 |
2005/07/07 |
|
|
15 |
日本習字教育財団 |
ペン部五段 |
2005/09/16 |
4 |
|
16 |
日本習字教育財団 |
ペン部教授 |
2005/09/16 |
4 |
|
17 |
Microsoft Office Spesialist |
Access2002 |
2006/06/08 |
|
|
18 |
日本習字教育財団 |
漢字部八段 |
2006/09/18 |
7 |
|
19 |
救命講習 |
上級 |
2007/02/04 |
|
消防団 |
20 |
日商PC検定 |
文書作成2級 |
2007/05/30 |
1 |
|
21 |
日本習字教育財団 |
かな部四段 |
2008/02/01 |
3 |
|
22 |
日本習字教育財団 |
かな部正師範 |
2008/02/01 |
3 |
|
23 |
日商PC検定 |
データ活用2級 |
2008/03/07 |
1 |
|
24 |
防火管理者 |
甲種 |
2008/09/26 |
|
会社経費 |
25 |
サーティファイ |
PowerPoint上級 |
2010/01/04 |
|
|
26 |
英語検定 |
準2級 |
2010/02/23 |
3 |
|
27 |
サーティファイ |
Webクリエイター上級 |
2010/04/23 |
1 |
|
28 |
ITパスポート |
|
2010/05/20 |
|
|
29 |
サーティファイ |
Excel1級 |
2010/06/24 |
1 |
|
30 |
サーティファイ |
Word1級 |
2010/09/28 |
1 |
|
31 |
労働安全衛生教育 |
伐木等(大径木等) |
2010/10/15 |
|
会社経費 |
32 |
サーティファイ |
Access1級 |
2010/09/28 |
1 |
|
33 |
IC3 |
|
2011/04/10 |
|
|
34 |
安全管理者 |
|
2011/06/08 |
|
|
35 |
P検 |
インストラクター |
2011/08/04 |
|
|
36 |
毛筆書写検定 |
2級 |
2012/02/05 |
1 |
|
37 |
教員免許状 |
高等学校専修書道 |
2012/03/25 |
1 |
佛教大学 |
38 |
教員免許状 |
中学校専修国語 |
2012/03/31 |
1 |
佛教大学 |
39 |
教員免許状 |
高等学校専修国語 |
2012/03/31 |
1 |
佛教大学 |
40 |
防災管理点検資格者 |
|
2012/08/15 |
|
|
41 |
作業主任者 |
有機溶剤 |
2012/09/20 |
|
|
42 |
労働安全衛生教育 |
刈払機 |
2012/10/16 |
|
会社経費 |
43 |
陸上特殊無線技士 |
第二級 |
2013/07/30 |
|
|
44 |
作業主任者 |
特化物・四アルキル鉛 |
2013/07/31 |
|
|
45 |
個人情報保護士 |
上級 |
2013/10/02 |
1 |
|
46 |
家康公検定 |
|
2013/11/01 |
|
|
47 |
防火対象物点検資格者 |
|
2013/12/13 |
|
|
48 |
漢字検定 |
2級 |
2014/04/02 |
1 |
|
49 |
P検 |
1級 |
2014/05/22 |
1 |
|
50 |
特別教育 |
アーク溶接 |
2014/06/14 |
|
|
51 |
eco検定 |
|
2014/07/27 |
|
|
52 |
個人情報取扱責任者 |
|
2014/11/01 |
|
|
53 |
海上特殊無線技士 |
第二級 |
2014/11/28 |
|
|
54 |
技能講習 |
ガス溶接 |
2014/12/06 |
|
|
55 |
サーティファイ |
コミュニケーション上級 |
2015/01/29 |
1 |
|
56 |
特別教育 |
粉じん作業 |
2015/02/16 |
|
|
57 |
作業環境測定士 |
第2種 |
2015/03/20 |
|
|
58 |
消防設備士 |
乙種第6類 |
2015/04/16 |
|
|
59 |
衛生管理者 |
衛生工学 |
2015/07/06 |
1 |
|
60 |
消防設備士 |
乙種第7類 |
2015/08/27 |
|
|
61 |
赤十字救急法基礎 |
|
2015/08/25 |
|
|
62 |
赤十字救急法救急員 |
|
2015/09/30 |
|
|
63 |
ソーシャルメディアオフィサー |
|
2015/10/14 |
|
|
64 |
メンタルヘルス・マネジメント検定 |
Ⅱ種 |
2015/11/01 |
1 |
|
65 |
作業主任者 |
酸素欠乏・硫化水素 |
2015/12/18 |
|
|
66 |
ボイラー技士 |
一級 |
2016/01/25 |
1 |
要実務 |
67 |
防災士 |
|
2016/04/25 |
|
|
68 |
アマチュア無線技士 |
第三級 |
2016/09/27 |
1 |
|
69 |
特別教育 |
自由研削といし等取り替え |
2016/11/07 |
|
会社経費 |
70 |
日商PC検定 |
ブレゼン資料作成3級 |
2017/03/28 |
|
|
71 |
消防設備士 |
乙種第5類 |
2017/09/15 |
|
|
72 |
天文宇宙検定 |
3級 |
2018/12/07 |
|
|
73 |
消防設備士 |
乙種第4類 |
2020/08/31 |
|
|
74 |
京都観光・文化検定 |
3級 |
2021/12/12 |
|
|
75 |
技能講習 |
フォークリフト |
2024/09/05 |
|
会社経費 |
76 |
応急手当普及員 |
|
2024/09/13 |
|
会社経費 |
77 |
マイナンバー実務検定 |
1級 |
2024/09/29 |
2 |
|