プロフィール(観龍斎清峰、本名:植田慈郎)
-  氏     名:植田慈郎(うえだじろう)
 
-  堂 号・雅 号:観龍斎清峰(かんりゅうさいせいほう)
 
-  出 身 高 校:愛知県立岡崎西高等学校
        (理系クラス) 
-  出 身 大 学:東海大学海洋学部海洋科学科
        (現 海洋地球科学科、理学士) 
-  最 終 学 歴:佛教大学大学院文学研究科国文学専攻
        (修士課程、文学修士) 
-   教 員 免 許 状 :中・高専修国語、高専修書道、中・高一種理科
 
-  書道を始めた年:5歳
 
-  所 属 団 体:公益財団法人 日本習字教育財団:漢字部八段
        書研社:教士
        植田書道教室:主宰
        東洋書芸院公募展:審査同人会員
        産経国際書展:審査会員
        一般社団法人国際文字文化普及協会:文字文化検定委員
        遊彩書芸研究会:代表
        大地と風展:前会長 
-  師     匠:岡田正、川口芳子、西田桂子(浄光)
        (以上公益財団法人 日本習字教育財団 支部長)
        長尾秀則
        (佛教大学教授、修士論文指導)
        田中秀幸(秀煌)
        (東洋書芸院公募展:名誉審査同人会員) 
-   作 品 の 価 格 :120万円{2尺横物(60.6cm×50.0cm)、墨象}
 
-  親     戚:青山周平(元衆議院議員、元文部科学副大臣)
 
↑ぺージの先頭に戻る